月収15万円でひとり暮らしは本当に出来るのか?手取り12万円女子のリアルな生活

しあわせな人生
binary comment
この記事は約7分で読めます。

紆余曲折あって今の職場にたどり着きました。
人生で最も収入の少ない生活を送ることになり、最初は不安でしたが意外に生活は出来るものだと感じています。
月収15万円の私の実際の生活をご紹介します。

スポンサーリンク

月収15万円の控除額

月収150,000円の控除額はこんな感じになります。

  • 健康保険…8,632円
  • 介護保険…1,350円
  • 厚生年金…13,725円
  • 雇用保険…450円
  • 所得税…2,150円
  • 市県民税…4,500円

市県民税前年の収入によって変わってきますし、住んでいる県や市区町村によって若干差があります。
ちなみに私が住んでいる長野県は「長野県森林づくり県民税」が上乗せされています。

お給料から控除があって実際に手元に入ってくるのは12万円ほどです。

固定費

何もしなくても毎月決まった額の出費があるものですが、これを固定費と言います。
節約しようと思ったら、まず固定費を見直すのが早道です。

家賃

家賃は収入の30%に抑えるのが良いといわれています。
今の私の住まいは2DKのアパートで、家賃は42,000円です。
ちなみに今まで生活したことのあるのはこんな感じです。

兵庫県神戸市中央区

  • 間取り…1ルーム
  • オートロックマンション
  • エレベーター付き
  • 家賃…55,000円
  • 徒歩5~10分で3駅利用可

兵庫県高砂市

  • 間取り…1K
  • エレベーターナシの2階建てアパート
  • 家賃…48,000円
  • 最寄り駅まで徒歩20分

長野県安曇野市

  • 間取り…2DK
  • エレベーターナシの2階建てアパート
  • 家賃…42,000円
  • 最寄り駅まで徒歩30分

場所や利便性などの立地条件だけでなく、物件の設備や間取りによっても家賃は大きく変わります。
ちなみに、こんなのもあります。

水道光熱費

水道料金

正直、水道料金は地域によって大きな差があります。
兵庫県高砂市に住んでいた頃は水道料金が2,000円超えるなんてことはありませんでした。
長野県安曇野市に移住してきて1か月の水道料金が2~3倍になりました。

今の私の1か月の水道料金は3,000円~4,000円です。
水道料金は当然ながら使用量が少なければ少なくなります。

  • 水を出しっぱなしにしない
  • 使う量を控えるように心がける
  • お風呂の残り湯は洗濯に使用する

日々の心がけが金額に反映します。

ちなみに、お風呂の残り湯を洗濯に使用する場合、洗濯にだけ使用することをオススメします。
残り湯には体から出た汗や皮脂や垢が含まれているので、すすぎに使うとニオイの元になってしまうからです。

ガス料金

ガス料金と水道料金を節約しようと思えば、毎日短時間のシャワーで済ますのが良いです。
ですが私は身体を芯からしっかり温めたいので毎日湯船に浸かります。

私が住んでいる地域は冬場、最低気温が氷点下2桁を記録します。
水道管で冷え切った水をガスで温めるのは結構な熱量が必要なので、冬場はガス料金が夏場の倍くらいになってしまいます。

  • 夏のガス料金…4,000円前後
  • 冬のガス料金…8,000円前後

ガス料金節約のため、洗い物は季節問わず水で行っています。
手がかじかんで大変ですが、節約の為に我慢です。
許容出来るところは人それぞれですので、自分なりに節約の為に我慢するところと我慢せずに許すところを作ってあげると良いです。

電気料金

私の住んでいる地域は冬場氷点下2桁を記録する地域ですので、外に露出している水道管には凍結防止帯が巻いてあります。
一定の温度以下になると自動的に作動するようになっています。
「電気代は大したことはない」と言われてはいますが、凍結防止帯が作動するようになると電気料金はぐんとあがります。
正直、ここは節約しようのない部分なので諦めています。

冬場は石油ファンヒーターで寒さをしのぎます。
例年ですと18リットルのポリタンク6~8缶分ほど使います。
灯油の価格が1リットル100円とすると、一冬で灯油代が14,500円ほどになります。

月収15万円生活が始まったので寒くてもファンヒーターを付けるのを極力我慢して過ごしてみました。
なんと18リットルのポリタンク2缶で乗り切りました。
室温が5℃でもファンヒーターをつけないで過ごした冬は相当きつかったです。
でもそのおかげで、灯油代はずいぶん節約出来ました。
一冬おおよそ3,600円で済みました。

ちなみに我が家にはエアコンがありません。
夏の暑さ対策は自然の風と、まれに扇風機を使用しています。
アパートは田んぼに囲まれているので、都会と比べて暑さはずいぶんとマシのようです。

そもそも安曇野や松本って、湿度がびっくりするくらい低いのです。
そして、日中は都心と同じように死にそうな暑さになりますが、朝晩はぐっと気温が下がります。
熱帯夜というものはほとんどありません。
エアコンがないと生活できない環境ではないので、夏の電気料金は冬に比べてぐっと少なくて済みます。

  • 夏の電気料金…2,000円くらい
  • 冬の電気料金…7,000円くらい

携帯・ネット料金

携帯料金に関しては、格安スマホにすればずいぶん節約になるかと思います。
残念ながら私は携帯に関しては疎いので、大手の大して安くない料金プランです。

家で有線のネット環境が欲しくて、携帯料金とネット料金をあわせるとおおよそ10,000円です。
この辺りは賢く契約すれば1/3~半額くらいにはなるのではないかと思っています。
是非調べてみてください。

個人年金・確定拠出型年金

結婚していれば状況は変わるのでしょうが、独身女の将来は不安なものです。
個人年金確定拠出型年金(iDeCo)で20,000円ほどになります。

この辺りは、必要性を感じなければ削れる部分ですね。

自動車保険

私は車を持っていなくて、所有しているのはバイクのみです。
車と比べると少しだけ安いと思います。
私の場合は4,000円ほどです。

自動車保険もいろいろとあるので安くて良い保険会社もたくさんあると思います。
よく調べてここがいいと思うところと契約してください。
ただ、任意保険に入らないということだけはしないでくださいね。

食費

1か月に15,000円くらいです。
基本的に外食はしません
職場にはお弁当を持参しているのでランチ代もかかりません。

1週間に2,000~2,500円と設定して、1週間分ずつ封筒に入れています。
使う週がくればそこからお金を持ってスーパーへ。
スーパーでは食材の金額計算をしながら買い物をしています。

毎週決まった金額しか使わないようにしておけば、お給料日前だから苦しいなんてことにはなりません。

実際のところどんな暮らし?

  • 家賃…42,000円
  • 水道料金…3,000~4,000円
  • ガス料金…4,000~8,000円
  • 電気料金…2,000~7,000円
  • 携帯・ネット料金…10,000円
  • 個人年金・確定拠出型年金…20,000円
  • 自動車保険…4,000円
  • 食費…15,000円

合計…100,000~110,000円

正直裕福な暮らしとは言えません
欲しいものがいつでも手に入るわけではないですし…。
それでも、私は今の生活はそれなりに気に入っています。

仕事に求めるものは人それぞれ。
年齢を重ねてくると、自分が求めているものが変わってきたことをものすごく感じています。

がむしゃらに働いた20代30代があるからかもしれないですが、今の私は自分の時間をとれるのが何よりも大切。
残業が多い職場に居れば、確かに頂けるお給料は増えます。
代わりに自分の時間と体力は削られてしまいます。
多少収入が少なくても良い人たちに恵まれて働け、仕事が終われば自分の時間を楽しめる今の環境を私は気に入っています。

  • 何を求めて働くのか
  • 自分の人生に大切なものは何か
  • そのためにはどう生きていくのが良いのか

自分自身を見失うことなく、日々幸せに生きていけると良いですよね。

タイトルとURLをコピーしました